4/15「お茶の間×就活」企画@大阪・種ノ箱 投稿者:kondai 投稿公開日:2023/03/31 投稿カテゴリー:つながり紹介/イベント告知/人生行路(若い頃から社会や生き方の話) 投稿コメント:0件のコメント 2月に3回目を開催した「焚き火×就活」。今回は屋内で、4月15日(土)に、大阪市… 続きを読む4/15「お茶の間×就活」企画@大阪・種ノ箱
11/1)エネ育(平日版)第1回 再生可能エネルギーって何やねん? 投稿者:kondai 投稿公開日:2018/10/24 投稿カテゴリー:イベント告知 投稿コメント:0件のコメント エネルギーに関して、なにか動きたい、知りたい人々が一緒に育つべく、「エネ育」シリ… 続きを読む11/1)エネ育(平日版)第1回 再生可能エネルギーって何やねん?
責任と恩恵のバランスこそ、正規雇用ライフ。 投稿者:kondai 投稿公開日:2018/01/28 投稿カテゴリー:未分類/近藤のつぶやき 投稿コメント:0件のコメント 『日本人はとにかく組織に架空の責任を負わせたがり、個人の責任を宙に浮かせたがる。… 続きを読む責任と恩恵のバランスこそ、正規雇用ライフ。
既にある仕組みに馴れると、必ず衰えが来る 投稿者:kondai 投稿公開日:2018/01/16 投稿カテゴリー:近藤のつぶやき 投稿コメント:0件のコメント 明けましておめでとうございます、ケイゾクエナジー、ぼちぼちやっていきます。 肩慣… 続きを読む既にある仕組みに馴れると、必ず衰えが来る
儲からないビジネスを考える会#02動画 投稿者:kondai 投稿公開日:2017/10/25 投稿カテゴリー:イベント告知/未分類 投稿コメント:0件のコメント 10月21日に開催した「(お金が)儲からなくとも(他で儲かる)エコなビジネスを考… 続きを読む儲からないビジネスを考える会#02動画
若者による自民支持増は当然? 投稿者:kondai 投稿公開日:2017/10/19 投稿カテゴリー:近藤のつぶやき 投稿コメント:0件のコメント 他の世代に比べ、20代までの投票率が低いことと、投票しても自民党への支持が高いと… 続きを読む若者による自民支持増は当然?
10/21 儲からなくともエコなビジネスを考える会#2 投稿者:kondai 投稿公開日:2017/09/27 投稿カテゴリー:イベント告知 投稿コメント:3件のコメント (お金が)儲からなくとも(他で儲かる)エコなビジネスを考える会。二回目を開催しま… 続きを読む10/21 儲からなくともエコなビジネスを考える会#2
天才と秀才 投稿者:kondai 投稿公開日:2017/08/30 投稿カテゴリー:近藤のつぶやき 投稿コメント:0件のコメント あるビジネスを起こす準備をしつつ、こんな話をしていた。 女性『私は、天才と付き合… 続きを読む天才と秀才